「何だかだるい…」
「立ちくらみがする…」
「汗が止まらない…」
「暑いのに汗が出ない…」
もしかしたら熱中症かも?思ったら、すぐに応急処置を行います。
軽度から重度に移行することがあるので、素早い対処が必要です。
症状によってはすぐに病院へ連れていきます。
熱中症の応急処置、3つのポイント
【涼しい場所へ移動する】
直射日光を避けて、風通しの良い日陰や冷房の効いた室内に運びます。
足を高くして休ませて、意識や呼吸の有無などを確認をします。
倒れた場合は、他にケガがないかの確認もします。
【衣服を脱がし(ゆるめ)て、体を冷やす】
衣服をゆるめて風通しを良くし、体の熱を逃します。
体を冷やす時は氷のうや保冷剤などを使い、動脈が表皮に近い首筋や脇、足の付根を冷やすようにすると効果的です。
皮ふにまんべんなく水を吹きかけて、うちわなどであおぐのも有効です。
衣服を脱がせた場合は、冷やす部位にタオルやハンカチを挟むようにし、直接皮ふに当てないようにします。
【水分や塩分を補給する】
塩分を含んだ飲料やスポーツドリンクを飲ませます。
吐き気がある時などに無理に水分を摂らせようとすると、誤って気道に流れ込むなどして危険です。
自力で飲めない時は、医療機関での治療が必要です。
救急車が駆けつけるまでの間も、体温を下げ、水分の補給をさせるなどの応急処置をすることがその後の経過を左右します。
また、軽度だと判断しても水分と塩分を補給後に状態が良くならない場合は病院へいきましょう。
【まとめ】
熱中症の応急処置のポイントは3つ
- 涼しい場所へ移動する
- 衣服を脱がし(ゆるめ)て、体を冷やす
- 水分や塩分を補給する
応急処置後も状態が良くならない場合は、病院に連れて行くか、緊急を要する場合は救急車を要請します。
今までは何事もなく過ごせた夏も、今年は違うかもしれません。
母だけでなく、高齢の方は我慢強い人が多いので、気付いた時には熱中症にかかっていた…ということもありえます。
いざという時は頭が真っ白になって対処が遅れるかもしれないので、日頃から意識するのが大事ですね。
慌てないように冷凍庫に氷と保冷剤、冷蔵庫にスポーツドリンク、すぐ出せるところに霧吹きとうちわを準備します。
霧吹きは体を冷やすために使います。
バシャバシャ水をかけるより霧状のほうがいいですよね(気化熱)。
備えあれば憂い無し!です。