熱中症のサインを見逃さないで!こんな症状が出たら要注意!




熱中症は重症度によって、Ⅰ度(軽度)、Ⅱ度(中等度)、Ⅲ度(重度)の3段階に分けられています。

軽い症状のものは、水分補給や風通しの良い日陰で休むなどの応急処置でも対応できますが、症状がひどくなるにつれて、病院での点滴や治療が必要になってきます。
大量に汗をかいた時に水分だけを補給すると、血液の塩分濃度が薄まってしまうため、これ以上薄まらないようにと、水が飲めなくなります
そうなると筋肉の収縮に必要な塩分が不足してけいれんを起こしてしまいます。

熱中症が重症化すると、多臓器不全や脳の機能障害で死に至る危険があります。
一命をとりとめても、脳に後遺症が残るおそれがあるので、一刻も早い救命措置が必要になります。
病院への迅速な搬送が生死を左右しますので、ためらわずに救急車の要請をします。

 

スポンサーリンク

【分類Ⅰ度(軽度)】

症状

  • めまい
  • 失神
  • 立ちくらみ
  • 顔面蒼白
  • 大量の発汗
  • 筋肉痛
  • 筋肉の硬直(こむら返り)
  • 手足のしびれ
  • 気分の不快

応急処置

通常は応急処置にて対応可能

  • 涼しい場所に移動する
  • 服をゆるめ体を冷やす
  • 安静にする
  • 水分と塩分(ナトリウム)の補給

めまいや立ちくらみの症状が出たら、熱中症のサインです。
症状を悪化させないように、涼しい場所に移動して水分と塩分を補給しましょう。
応急処置で症状の回復が見られない時は病院に受診を。

スポンサーリンク


【分類Ⅱ度(中等度)】

症状

  • 頭痛
  • 嘔吐、吐き気
  • 倦怠感
  • 虚脱感
  • 集中力や判断力の低下

応急処置

症状に改善が見られない場合は医療機関での診察が必要

  • 涼しい場所に移動する
  • 服をゆるめ体を冷やす
  • 安静にする
  • 充分な水分と塩分(Na)の補
    (経口摂取が困難な時は病院で点滴)

大量の汗をかいているのに、水分補給ができない、または水分補給が間に合わない場合は脱水症を起こしています。
応急処置では対処できないため、早急に病院へ搬送を。
重症の熱中症になる一歩手前になりますので迅速な対応が必要になります。

スポンサーリンク


【分類Ⅲ度(重度)】

症状

  • 意識障害
  • けいれん
  • 運動障害
  • 発汗停止
  • 過呼吸
  • 40℃以上の高体温

応急処置

医療機関での診察が必要

  • 涼しい場所に移動する
  • 服をゆるめて体を冷やす
  • 氷のうなどがあれば、首、脇の下、
  • 大腿の付け根を 集中的に冷やす

脳による体温調節の機能が失われるため、体温が40℃以上に上昇し、発汗が止まります。
呼びかけに反応しなかったり、自力で水分補給ができない場合は危険な状態です。
応急処置だからと、意識がないのに無理に水を飲ませてはいけません。
緊急を要するので救急車を呼ぶようにしましょう。

【まとめ】

重症度の分類はあくまでも目安です。
軽い症状でも、環境や状況によってあっという間に重症化する恐れもあります。
軽度であっても、応急処置で症状が回復しない場合やどの症状なのかわからない場合、意識がはっきりしなくなった時は、Ⅱ度と判断して、早急に病院へ搬送することが大切です。

症状をはっきり伝えられない乳幼児や、体力のない高齢者の方には、症状が良くなるまで必ず付き添い、些細な状態の変化も見逃さないように注意します。
回復しても不安な場合は病院に受診すると安心です。

すぐに対処できるように、氷や経口補水液、スポーツドリンクなどを冷蔵庫に用意しておくと安心です。
氷のうもあれば便利ですが、ない場合はビニール袋でも代用できるし、保冷剤を冷凍庫に常備しておけばハンカチにくるんで使えます。
置く場所を決めていないと探し回るので、緊急時は保冷剤やビニール袋を活用することになりそうです。

 

関連記事