外付けHDDのデータの復旧依頼 その後




しつこいようですが、バックアップはきちんと取っていますか?
今お使いの外付けHDDは何年使っていますか?
大切なデータは複数に分けて保存していますか?

今日は、先日故障のためデータ復旧をお願いした話の続きになります。
前回ほど長くはありませんが、同じように猛反しています。

↓ 前回
外付けHDDが壊れたのでデータの復旧を依頼しました・・

スポンサーリンク

結論から言うと、「復旧不可」でした…!

今日、ヤマト運輸から「宅急便お届けのお知らせ」メールがきてて、そこに

■品名:故障HDD在中
■商品名:宅急便
■ご依頼主:HNS DATA RECOVERY LAB 様

って書いてあったんです。

■品名:故障HDD在中 ← これ

この箇所を読んで嫌な予感がしたので、HDDを預けていた「HNSデータ復旧LAB 」の平川さんに連絡をしました。

すぐに返信があってお話を聞くと、お昼頃にメールを頂いてたのを見落としていたようで再度ご報告下さいました。

以下抜粋

本案件は、重度のスクラッチキズによる、難易度がもっとも高いケースでした。

入念に作業を実施させていただきましたが、HDDのファームウェア情報を読み取ることができず、データを取り出すことが出来ませんでした。

大変申し訳ございませんが、本案件は、データ復旧不可案件とさせていただきます。

お預かりしております、故障HDDを下記の業者に託し、返送させていただきます。

悪い予感はホントに当たるなぁとしみじみ思いました。
進捗状況の連絡がなかったので、これはもしかして…と諦め半分、でももしかしたらとの希望半分というところでした。
連絡がなかったのは、判定まで粘って作業をしていただいたようで、連絡ができなかったとのこと。
できれば良い報告を…ということで、ぎりぎりまで作業をしてくださったようです。

結果は残念なことになりましたが、手を尽くしていただいて本当に感謝しています。
これは本当に、パカっと開けて「あ~これはうちでは無理ですね~」と言われて返されたりしたら、もうそこで終わり。
下手したら復旧させるチャンスは1回しかないこともあるそうなので、出来る限りの事をしていただけただけでも嬉しいです。

ユーザーデーター領域にアクセスすることが出来きず、復旧不可…。
預ける時に伺ったお話を思い出しました。

不具合時に対処を誤って、プラッターという磁気ディスクの表面?が剥がれてしまうと、いくらお金を積んでも時間をかけてもデータの復旧は不可能という話です。
認識しなくなったり、異音が出ている状態で使い続けていると状態が悪化して、剥離や破損を引き起こし、最後は修復不可能に・・。

…これだ
なんで異常な音がするのに2回も起動した、私!

「お 前 は 何 を し て い た ん だ !」

と、3週間前の自分の襟首つかんで激しく揺さぶりたいです。

スポンサーリンク


なくした日々は戻らない…そして地道な作業へ…

子ども達の写真や自作のデータ、音楽や動画など、約1.8Tほどのものが全て消えました。
素材多数、フォントは2000ちょい、音楽は5600曲ほど入れていました。
もう手元にCDがないものもあるので、全部入れ直すのは無理です。
まぁ、ないとちょっと困る程度ですがそこはどうでもなるのでできるところからひとつひとつ入れます。

アプリケーションも外付けから引っ張っていたので入れ直さなきゃいけません。
メーラーがバックアップごとなくなったのでとっても困っています。
大事なメールは必ず印刷をして保管することを強くおすすめします。
特にダウンロード商品(アプリとか)やサーバー契約などはなくすと大変です。
有料アプリもいくつか入れていたんですが、控えを残していないので問い合わせるにしてもなんと言えばいいのか…。

子ども達の写真は昔のものを少し別のところに保存していました。
デジカメやスマホでパシャパシャ撮るので選ぶのが面倒で現像に出していなかったのが痛いです。
子どもの写真や動画はまるっとなくなるとショックも大きいので、複数媒体での保存をおすすめします。
今はオンラインストレージがいいなといくつか検討中です。
ただ、無料だと容量が少ないんですよね。

そして今回、一番ショックだったのが、自作データがなくなったことです。
もう、パソコンを使い始めた頃から色々作ってきたものがきれいさっぱりなくなってしまいました。
保存、してなかったんですよね…自作のデータ。
別のポータブルHDDに保存していると思っていたのに、入っていたのは少しの写真と素材でした。
地震の時にすぐ持ち出せるように移し替えたような気がします。つくづくバカ。

エクセルやワードで作っていた備忘録や住所録、ID・パスワード一覧表、テンプレートなど。
幼・小・中・高とPTA役員や広報委員をしていた時に作った、特に広報紙。
子ども達が小さい時に毎月発行していた親子新聞。
イラストから作った年賀状や人狼カード、クリタンの台紙、POPなど。
ブログのための諸々もなくなったのでかなり困っています。
ただでさえ慣れないのに…。

…思い出すだけで泣けてきます。
手間ひまかけて一生懸命作ったものが一つも残っていないのは、さすがに堪えます。
当分の間使いものにならないくらいしょぼくれています。
しばらく仕事休んでパソコンと向き合いたい…

スポンサーリンク


バックアップとその保管はやっぱり大事

私のように、何から何まで1台のHDDに詰め込んでいる人はいないと思います。
デジタルデータは同じHDDでは永久保存することが出来ないので、大事なデータは特にしっかり管理します。

  • 複数のHDDに保存する
  • HDDは使用年数などで劣化するので3年前後を目安に入れ替える
  • オンラインストレージとの併用も
  • データによってはプリントアウトして保管用に綴じておく

大事なことだと分かっているのに、データが重くて時間がかかるとか、時間がないとかで先延ばししていました。
今回のことは身にしみて勉強になりました。
いつまで落ち込んでいてもしょうがないので、デジタル断捨離だと思うことで割り切…れないけど少しづつ作業します。
でもデジタル断捨離、いいですね。
これからは以前のように何でもかんでも放り込んで貯めないように気をつけます。

信頼できる人に出会えて感謝。あとは頼れる相棒探し

今回復旧をお願いした「HNSデータ復旧LAB 」の平川さんはとっても良い方で、こちらにお願いして本当によかったです。
レスポンスの速さとフットワークの軽さ、分かりやすい説明も助かります。
明るくて気さくな方なので、ついつい話が長くなってしまうところもおばちゃん的には嬉しいポイントです。

あと、図々しくも今後もお世話になりたくてSNSでお友達になって頂きました。
問い合わせの1回の電話と受け渡しで1回会っただけなのにちょっと図々しいかな…と思いつつ。
SNSはほとんど利用してないけど、何だか心強くなります。

おすすめのHDDも教えてもらったので、早速予算と相談して購入しようと思っています。
3年位で入れ替えと考えるとちょっと厳しいかもですが、条件に合うものがみつかるといいな。
ただ、おすすめの機種は据え置きタイプで大きくて重量もあるので、非常時に持ち出せないんですよね。
やはりオンラインストレージとの併用がいいような気がします。

スポンサーリンク


おしまいに

ぐだぐだでしたが、最後まで読んで頂きありがとうございます。

バックアップも、その保管も本当に大切なので、転ばぬ先の杖をいくつも用意してくださいね。
いくつあっても困ることはありません。
後悔しないために今からできることはすぐに取り掛かるようにするのが吉です。

最近は何でもかんでも容量(サイズ)が大きいので、保管する場所にも悩みますよね。
容量が大きいと時間もかかるので、つい後回しになることも多いと思います。
フォルダなどを整理して、ちょこちょこバックアップができるようにするといいかもしれません。
最終的には一度にボンと移すことになりますが…。

パソコンや外付けHDDのデータ復旧で困った時は「HNSデータ復旧LAB 」さんがおすすめですよ~♪
症状など、一度話を聞いてもらうだけでもだいたいのことがわかると思います。
あ、決して回し者ではありませんよ。

機械に限らず、形あるものは遅かれ早かれ壊れてしまうんですよね。
頭で分かっていても、心が現実を受け入れようとしません。
家族にも、「しばらく使いものにならない」と宣言したし。
でも、ここで文章にすることでだいぶ気持ちの整理がつきました。
これから時間を見つけては少しづつパソコン環境を整えていくことにします。

関連記事