スズメバチから身を守る!刺されないために注意すること




刺されたら痛いとしか思っていなかったスズメバチですが、ハチ毒アレルギーは思っていた以上に怖いですね。

ハチの活動が活発になる夏~秋にかけては、遠足や山歩きなど、外に出かけることが多くなるので注意が必要ですね。

ハチの被害を防ぐための対策をまとめました。

暑い日は大変ですが、これも安全のため。出掛ける時には気をつけたいですね。

 

スポンサーリンク

【ハチ対策 刺されないように気をつけること】

 

スズメバチに刺激を与える行動をしない

 

巣の近くで走って振動を与えてしまったり、寄ってきたハチを手で追い払ったり、大声を出したりといった行動はハチを刺激するので危険です。

もし巣を見つけても、何もせず、静かにその場から立ち去るようにします。

もしスズメバチが近づいてきても、じっとしていれば急に襲いかかることはありません。

手で追い払おうとすると、ハチは自分たちが襲われたと思い攻撃を仕掛けてくるので逆効果です。かえってハチの怒りを増幅することになります。

 

肌の露出を抑える

 

長袖、長ズボンを着用し、頭には帽子をかぶり、首元はタオルなどで覆うようにしてできるだけ肌の露出を少なくします。

黒いものに反応するので、髪の毛や目を集中的に攻撃してきますので、野外では常に帽子を被るようにします。

動くものにも反応するので、ひらひらする服も避けると無難です。

 

黒い色のものは着ない、身につけないようにする。

 

ハチは黒いものや動くものに対して真っ先に向かってくる習性があります。対象外になるわけではありませんが、白や黄色など明るい色の服や帽子を着用すると危険が減ります。

衣服だけでなく、カメラや黒い靴などにも反応することがあるので、黒い色のものはできるだけ身につけないようにします

 

匂いに気をつける

 

化粧品や香水、整髪料、清涼飲料水などに含まれる匂いの中に、スズメバチを攻撃的にする警報フェロモンの成分が含まれてるいるようです。

ジュースの缶の中にハチが入り込んでいるのを知らずに、缶に口をつけたとたん刺されてしまったという例もあるので注意が必要です。

甘い匂いは特に気をつけてください。

 

ハチ毒アレルギー体質の場合は周囲に知らせておく

 

過去にスズメバチに刺されて全身症状を起こしたことのある方は、ハチ毒アレルギー体質の可能性があります

心配な時は病院で蜂毒アレルギー検査をしてもらえます。

もしアレルギー体質だとわかった時は「ハチ毒アレルギーです」と記入した名札などを日頃から携帯するようにすると、応急処置の時に役立ちます。

スポンサーリンク


【おわりに】

 

スズメバチは、直接巣に危害を加えない限りいきなり人に襲いかかって刺すことはありません。

周りを飛び回ったり、「カチカチ」と威嚇音を出している時は、刺激しないように気をつけて、なるべく低い姿勢で静かに離れるようにしてください。

キャンプや山登りなど、ハチが巣を作っていそうなところへ行く時は、ばっちりハチ対策装備をして、十分気をつけてお出掛けください。

応急処置用に、荷物の中にポイズンリムーバーや薬を入れていくと更に安心できますね。

 

関連記事