今お使いのスマートフォンのライトニングケーブル、付け根部分のカバーが破れていませんか?
ケーブルのコネクタ部付近は使っているうちに表面部分(外部被覆)が破れてきますよね。
気をつけているつもりでも、充電中につい動かして、気づけばボロボロに。
ボロボロになると表面が破れてしまい、断線もしやすくなります。
断線したまま使い続けると充電しにくいだけではなく、発熱・発火を起こす危険性もあるので要注意です。
今日は、お手軽にできるケーブル(コネクト部付近)の保護が簡単にできるグッズを紹介します。
ケーブルをガードする保護カバーがお手軽便利!
特に傷みやすいケーブルのコネクト部付近を保護するのに便利なのがこれ!
100円ショップで買える手軽さがポイント高いです。
2個入りで110円。
2組分入っているので、1PでUSB端子側とLightning端子側の両方に使えます。
お店(商品)によって多少形状が違いますが、使い勝手にそんなに差はありません。
取り付けは簡単!ケーブルを挟んで止めるだけ
簡単なんですが、取り付け方を紹介します。
今回使ったのは
セリア 「iPhone用Lightningケーブルガード」
ワッツ 「iPhone保護カバー(純正ケーブル対応)」
の2種類です。
大きな違いは、ケーブルを挟み込む部品が繋がっているか分かれているかですね。
取り付けは簡単なのですぐにできますが、念のためにコンセントからプラグを外してから作業してくださいね。
あと、
ケーブルを挟む際は長い方の部品の向きに気をつけてください。
どちらの製品も縁が平らになっている方がコネクト側になります。
よく見ると内側の溝の部分の幅も違います。
間違って逆につけるときれいに閉じません。
簡単にできるので説明書きを読まずに作業したら、上手くはまらずに「不良品?」と疑ってしまいました。すみません・・。
長い方の部品の向きを確認して、コネクト部分にぴったりくっつけるようにします。
あとはケーブルを挟み込んで
取り付け方の説明はいらないほど簡単です。
とっても手軽に保護できるのでおすすめですが、パッケージにも記載があるように、断線の予防にはなるけど完全に防ぐことはできません。
そして・・・カバーで保護をしたからといって、使い方を改めないと、こうなります。
・・・範囲が広がっています。
今度は保護カバーの下のほうが破れてきました。
今回、応急処置で少しずらして付け直しました・・が。
ずらしても微妙な位置だったので、更にもうひとつ付けてみました。
・・新しいケーブルに変えた方がよさそうですね・・。
保護カバーはあくまで保護カバー。
ケーブルはもう少し丁寧に取り扱います。
一緒に読まれている記事
『スマホの充電ケーブルが断線すると危険!断線する原因と予防策は?』
おしまいに
ネットショップでかわいいなぁと見ていた保護カバーを、100円ショップで見つけた時の喜び。
「安く済んだ・・・」
欲をいえば、もう少し色の種類が欲しいところなんですが、それは贅沢ですね。
あと、意外としっかり固定されて嬉しいんですが、破れの範囲が広がった時には外すのが結構大変!
しっかりはまっているので
「外れない・・」
「下手するとブチ切れる・・」
最終的には固定する短い方の部品と長い方の部品の合せ目を揃えて、そろ~っと且つ、力任せに引っ張って外しました。
長い方の部品は柔らかいのでつなぎ目も簡単に外れるんです。
でも、力加減を間違えるとケーブルごともぎりそうでヒヤヒヤしました。
ちょっと地味ですが、100円ショップで買える便利で心強い保護カバー、おすすめですよ~!
最後まで読んでいただきありがとうございます!