カメムシの臭いにも悩みますが、家(部屋)の中に入ってこられた日には、落ち着いて生活もできませんよね。
夜だと照明器具の周りを高速飛行したり、突然舞い降りてきたりするので、気が気ではありません。
今日は、カメムシが部屋に入ってきた時に、家の中にあるもので対処できる方法を3つ紹介します。
目 次
カメムシ対処法 其の壱
これは結構勇気が必要になるかもしれませんが、ガムテープを使う方法になります。
適当な長さにカットしたガムテープをそっとカメムシに当ててくっつけます。
テープにくっついたら、そのままカメムシを包み込むように折りたたんでゴミ箱へ。
ガムテープだけでは気になる場合はさらにチラシなんかで包んでからサヨナラします。
これは…テープ1枚隔ててカメムシに接触するし、狙って素早くやらないといけないので結構勇気がいります。
カメムシ対処法 其の弐
空になったペットボトル、または口の細いビンなどを用意します。
容器の口をカメムシに近付け、中に入るのを待ちます。
または、瓶の口をかぶせてちょっとずらして中に落とすか、すき間から紙を差し入れて中に落とす。
容器の中に入ったら、外へ持っていき、逆さに振って放つか、横向きに放置して自然に出ていくのを待ちます。
直接触らなくていいし、上手くいけば複数匹捕獲できます。
容器はフタ付きの方が、複数匹いる場合にも逃さず対応しやすいですよ。
カメムシ対処法 其の参
これは、多分やってみようと思う人がいないかもしれない方法です。
虫に触るのが平気で、尚且つ、無駄に殺したくない方向けになります。
道具も何も使いません。
ただ、そっとカメムシに指を差し出し、カメムシが指によじ登ってくるのを待ちます。
無事に指に移ったら、すかさず窓を開けてカメムシを外へ逃します。
刺激を与えなければ、指には何の臭いも残りません。
…これはうちの息子がいつもやっている方法ですが、ちょっと直に触るのはためらわれますよね…。
指が無理ならチラシやはがき、何でも代用できますので、無駄に殺したくない場合はお試しください。
先日、頼みの息子が不在の時に、いらない紙を使って挑戦してみました。
夜だったので明かりの方に飛んでいかないかドキドキしながら、なんとか無事に外へ逃がせました。
紙に移すときよりも、移動中よりも、窓を開けるときが一番緊張しますね…
カメムシは越冬する虫…
冬なのにカメムシなんていないでしょ?と思われるかもしれませんね。
でも実はカメムシ、越冬をする虫なんです。
カメムシの種類によっては集団で冬越しするものもいるみたいです。
想像するだけでぞっとします。
冬越しする場所は落ち葉の下や木の皮の裏、岩の割れ目などですが、建物の中で越冬するカメムシも多いので、気温が下がりだすと暖かい家の中に入ってくることも…。
ちなみに、カメムシは2~3mmのすき間があれば侵入可能です。
屋内で越冬する場合は、屋根裏や押入れ、畳の裏、物置きの収納物の間や布団や衣類の間にもぐり込むようですよ…
姿を見なければいいか…と思いますが、暖房の効いた部屋では動き回るものもいるようなので気が抜けません。
屋外と違って、雨風がしのげて暖かい屋内は越冬する虫達にとってはありがたいんでしょうね。
冬だからと安心していて、ふいにカメムシに出くわした時も、慌てずに上記のいずれかの方法を試していただければと思います。
ここでは紹介していませんが、他にもカメムシ用の殺虫剤やハエたたきなどを使って駆除する方法などがあります。
部屋の中に入れたくない時は忌避剤を置いたり、網戸にスプレーしたりと侵入を防ぐアイテムもありますよ♪
上手く使ってカメムシと付き合っていくというのも大事かな…と思います。
カメムシに触ってしまった…そんな時はお試しを
『カメムシの臭いを消したい…家にあるもので簡単に取る方法!』
『カメムシの臭いがついてしまったら…試してほしい方法はこれ!』
おしまいに
カメムシが部屋に入ってきた時の対処法3つ。
- 其の壱:ガムテープをそっと当ててくっつけてから包んでポイ
- 其の弐:ペットボトルの口に入るのを待つか閉じ込めるようにして捕獲する
- 其の参:指や紙などに移してから外へ逃がす
他にもありますが、特に道具を用意しなくてもできる方法を紹介しました。
今年は例年になくカメムシが多かったような気がします。
うちは自然豊かなところにあるので、半端なく虫が多いんですが、それでも記憶に残る数でした。
そして、それに輪をかけて多いのがクモなんですが…。
先日、滅多に開けないベランダ側の窓を開けたら、立派なクモの巣がかかってて、そこには無数のカメムシの死骸が…。
これどうしよう…と思いつつ、そのまま放置しています。
払っても払っても、また同じところに巣をかけるので困ったもんです。
わが家に住まうクモ達は、みんな丸々としているんですよね…。
どんだけ虫(エサ)がいるんだ…と憂鬱になります。
クモとも上手く付き合っていかなければ…
最後まで読んでいただきありがとうございます!